運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
227件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-15 第204回国会 衆議院 予算委員会 第10号

更に言うと、その事業者に仕入れているところとかが、やはり休業してしまうと仕入れ先の収入も減るということで、わざとそういう発注をして、みんなでその痛みを分かち合うということの意味も込めて、そういうことをされている事業者もたくさんある。  その中でやはり、これじゃ足りないというところと、少ないというところと、もらい過ぎだと、自分たちはこれはもらい過ぎだと正直におっしゃっているところとあります。

浦野靖人

2020-06-09 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

仕入れ先がなくなった、契約を打ち切られた、こうやって苦しんでいる生産者農業でも漁業でも畑作でもいられるんだから、そこにしっかりと向き合わなければいけないと思います。直接給付、このかじをやはり切るべきだというふうに思いますよ。  最後に、これに関連して、お米について質問します。  二〇一九年産のお米の在庫が積み上がって、市場取引価格、先物はかなり下がっている状況であります。

田村貴昭

2020-05-12 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

しかし、各店舗で仕入れるものも多種多様であって、例えば居酒屋であれば、何十、何百という品目、その仕入れ先も多様である、それを仮払いのような形で国が肩がわりした後にどのように精算するかということを制度設計するのは、昨日質問要旨を見させていただいて、なるほどこういう考え方もあるなというふうに思いまして、検討も頭の体操をさせていただきましたけれども、なかなかやはり、正直に申しまして、これを制度設計して、次

江藤拓

2020-03-05 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

そして、この三月であれば、皆様御存じのように卒業式送別式、そして四月にいけば入学式もありますが、通常であれば、三月ぐらいになると、花を準備してくれ、買わせてくれ、競りなどかけないでうちに回してくれという電話を入れるようです、市場に対して、仕入れ先に対して。今は逆に、市場の方から、買ってくれ買ってくれという電話が毎日のように鳴っているようです。  

近藤和也

2019-11-13 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

先ほどDXのところでも申し上げましたけれども、デジタル化というのは、自分企業だけがやるとコストカットの方に使えるんだけれども、新しいビジネスとか事業活動を効率化するには、周りの、例えば企業であればその納入事業者から仕入れ先から販売先まで、全部の情報が一括で流れて初めてデータが集まって、それが使えて、自分企業の効率もよくなって新しいサービスもできるというふうになります。  

実積寿也

2019-04-24 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

質問の前に、私は、自由民主党でございますけれども、愛知県の豊田市というところにおりまして、選挙区は豊田、みよしというところで、まさに企業城下町のようなところでありまして、私自身も二十四年間、部品をつくっている会社に勤めておりまして技術屋として働いておりましたけれども、その間、二年間、購買をやらせていただきまして、仕入れ先さん等とたくさんおつき合いする機会がありました。

八木哲也

2019-02-19 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

インボイスを発行できなかったら、Aという業者は、言ってみればその業者からインボイスを受け取れませんので、結局損をする形になるわけですので、結果的に、Bという業者を排除するか、Bという業者課税業者にならないと、つまりは、Bという業者でなくて違うCという業者つまりインボイスを発行できる業者仕入れ先に選ぶか、あるいは、Bという業者取引を続けたければ、一千万円以下であっても課税業者になれば、課税すれば

前原誠司

2018-11-20 第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

○もとむら委員 原則国別重量順ということでありまして、A国B国表示、三国目以降はその他でも可能でありますし、仕入れ先が変わるなど原則表示が難しい場合、A国又はB国などと表示ができますし、三カ国以上の場合は大くくり表示でも可とされ、輸入、又は輸入国産表示しても可能ということでありまして、国内製造の表記も含めて、非常に、ほとんどの消費者がこれはわかりづらいんじゃないかなと思っております。

もとむら賢太郎

2018-05-23 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

そうしたら、その地域の、今までそこで仕入れしていた人たち仕入れ先がなくなっちゃうわけです。  お尋ねしますけれども、地方中小規模卸売市場生産物を出したり、ここで商品を買い集めている地元の魚屋さん、八百屋さん、中小企業のスーパーの皆さんの購入先、なくなっちゃうことはないですよね。引き続き、そういう人たち多様性は確保できるということでよろしいでしょうか。

関健一郎

2018-05-22 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

これは御存じのとおり、大手三社の宅配が断然多くて、一部、生鮮品とかそういったものは仕入れ先からの直送という形でございます。一方、下のグラフですけれども、送料無料ということが非常に強調される向きがございますけれども、無条件で送料無料としているところは、我々業界の、協会のメンバーでいきますと七%ということで、非常に少ないことになっております。

万場徹

2017-05-24 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

商品ではなくてサービスというところでいいますと、最近日本でも進出してきておりますし、二〇二〇年までにはまだ四店舗ふえるというふうに言われております、スウェーデンの家具メーカーのイケア、これも日本家具屋さんを思い出していただくとわかるんですけれども、大体、家具屋さんに行くと、たんす売り場ソファー売り場机売り場というのが全部分かれて、なおかつ、仕入れ先も違いますから、ベッドメーカーのデザインと色と

島田佳和

2017-02-15 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

そして、今回、仕入れ先JA東びわこJA魚沼みなみということが書いてありますから、これはJAグループの中でも頑張っている農協に対する裏切りでもあるわけで、これを放置しますと、私は、当然出てくる議論だと思うのは、京山という会社が販売した米だけではなくて、流通している米が大丈夫か、そういった不安になることが当然だと思うんです。  

小泉進次郎

2016-03-09 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

それで、軽減税率問題点ということでいうと、例えば、複数税率に対応したレジの導入であるとか、商品を入れかえるたびに商品名税率、税額などをレジに登録しないといけないとか、客とのトラブル防止のため、適用税率商品の値札などに記載しなきゃいけなくなるとか、値引きの際の税率区分が煩雑になるとか、あるいは、仕入れ先ごとに一カ月間の納品書と請求書について、各品目税率請求金額などを確認しなきゃいけなくなるとか

中根康浩